テキストの確認問題について

るるさん
(No.1)
テキストを使っていて、章ごとにその章の確認問題が最後に出てきますが、テキスト部分に載ってないことが確認問題に出てくるのって普通ですか?例えばFPの関連法規のところで、テキスト部分には「内閣総理大臣」なんて言葉は出てきてないのに、次のページの確認問題で"投資助言・代理業を行うには金融取引業者として内閣総理大臣の登録を受けなければいけない。"という問題が出てきて、その答えが○とか。解答やその解説を見ればわかるのでいいんですけど、「今習ったことの確認問題」として問題が出てきてる(連動してるはずなのに)のに、そこで触れてないことが問題に出てくるとモヤっとします。
2023.03.18 23:53
わかこさん
(No.2)
そのテキスト、
金融商品取引法の解説について
何が書いてあるんですか?

3級では、
登録しなきゃやっちゃダメ!
位しか出題されないと思いましたけどね。
2023.03.19 17:51
るるさん
(No.3)
金融商品取引法に関する注意点    金融商品業者でないFPが顧客と投資顧問契約を結んで助言をおこなってはいけない、投資1人契約に関する業務を行ってもだめ。としか書いてないです。金融商品取引法にかんしてはたった3行で、そこには内閣総理大臣なんて絶対書いてないのに次のページの確認問題でしれっと出てきます。
習ったことを試す前提の問題ならわからなくて当然なので、これはもうそういう趣旨の確認問題じゃないって割り切らなきゃいけないんですかね。あるあるなんですか?
ちなみにスッキリわかるFP技能士3級 テキスト+問題集です。
2023.03.19 23:38
わかこさん
(No.4)
>るるさん

【スッキリわかる~】なんですね。
ま、割り切ってしまった方がいいですよ。

多分、どのテキストにも気に入らない部分は出てくると思いますし。
買い換えるのも勿体ないですし。

テキストを一通り目を通してあとはこのサイトでひたすら過去問を
やればいいと思いますよ。
2023.03.20 01:47

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド