実技勉強方法

ころさん
(No.1)
いつもお世話になっております。
次の試験、実技のみうけることになりそうです。
なぜか、落ちます。
こちらのアプリのみで勉強しているのですが、
何かコツとかないでしょうか。
こちらのアプリで正解率100%までいけば、
合格するのでしょうか。
学科は1発で受かったのに、実技が合格点までいきません。
どなたかアドバイスください。
よろしくお願いいたします
2021.01.31 15:46
マネジメント屋ですさん
(No.2)
ころさんの「なぜか、落ちます。」が気になりました。
何の試験にでもいえることですが、「なぜ落ちたのか?」を受験時の状況を覚えている、できるだけ早いうちに、振り返ることが必要です。もう一度、問題を解き直して、なぜ点が取れなかったのかを自己分析してみましょう。わからない問題を時間をかけてがんばるのではなく、参考書などを見てもかまわないです。
その結果、「なぜ落ちたのか?」がわかれば対策の立てようがあります。
具体的なアドバイスもできると思います。
2021.01.31 21:24
大福さん
(No.3)
おはようございます。

私の勉強方法でしたが、もちろん、こちらのサイトの過去問は全てできるようにし、それだけではなく、解説にある関連語句の多くを覚えました。例えば、

2020年9月  実技(FP協会:資産設計)問9
https://fp3-siken.com/kakomon/2020_9/fp/09.html
この問題と解答だけを覚えるのではなく、解説にあるように、全部保険とは何か?超過保険とは何か?も覚えました。

このように網羅していくのは非常に時間がかかり大変で面倒かとも思うのですが、次回の5月試験までの時間を考えれば、十分可能です。

このような勉強方法をしても、必ず毎回のように過去問に出てこない問題が出題されます。しかし、そのような初見のわからない問題は、最後に回してよく考えることで正解することができるはずです。

例えば、
2021年1月  実技(FP協会:資産設計)問3
https://fp3-siken.com/kakomon/2021_1/fp/03.html
これは、過去問にない初見問題でしたが、配当性向の式さへ覚えていればできる問題になります。

追記事項ですが、どなたかもやっているようですが、暗記の際には、ネットにある暗記サイト(オンライン単語帳)を利用しました、無料で使用でき、PCやスマホ、タブレットでの使用ができるので便利です。
2021.02.01 04:22
ケンケンさん
(No.4)
ころさん

私も1月の試験、採点してみたら、学科は合格、実技は不合格でした

5月の実技試験、一緒に頑張りましょう(^-^)/


私は1月の試験を金財で受けたんですが、5月の実技試験はFP協会で受験する方向で考えてます

どっちで受験するか、いま過去の実技試験を解いてます


FP協会の試験2016年1月~2021年1月まで計15回分解きました
出題傾向がはっきり見えてきました(^o^)v

昨日から金財の試験を解きはじめました
この前受験して間違えたものと全く同じ問題が去年の1月試験に出てました(^o^)v

金財も15回分解いたら、5月の試験をFP協会で受けるか、金財で受けるか最終決定します!


補足:
2020年9月の実技試験の合格率は
金財(個人資産):35%
FP協会:88%
2020年9月の学科試験の合格率は
金財:70%
FP協会:90%

★学科試験は金財とFP協会同じ問題です
→FP協会受験者の方が、受験者のレベルが高いようですね

★金財の実技試験の合格率は、学科試験の半分(>.<)
→学科が合格しても実技の合格はムズカシイ

★FP試験の実技試験の合格率は、学科試験の合格率より高い(^-^)
→学科より実技は合格しやすいのかな?


学科試験は合格というころさん
実技試験は金財で受験しますか?
それともFP協会で受験しますか?
それは過去の試験問題を解いて、自分が解きやすい方に決めたら良いと思います

・金材で学科合格→実技をFP協会で受験
・FP協会で学科合格→実技を金財で受験
どちらもできるそうです
2021.02.09 23:20

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド