所得税と住民税

もちゃさん
(No.1)
納税するときに、所得税上で払うときと住民税上で払うときで、税の免除率が違ったりしますが、その違いはなんですか?
2023.01.15 13:25
管理人
(No.2)
「免除率」というのが何を指しているか今一つ分からないので、具体例を出していただけると助かります。
2023.01.15 13:59
わたりどりさん
(No.3)
ふるさと納税にかかわることでしょうか?
そうでしたら、総務省のふるさと納税ポータルサイトが詳しいです。
2023.01.15 16:04
うどんさん
(No.4)
控除の上限の違いですか?所得税は国に納め、住民税は市町村に納めるので行政サービスの関係もあったりで控除上限が違ったりするんですかね?(って意味合いでしょうか
2023.01.17 12:54
ちちんぷいぶいさん
(No.5)
地方公共団体は住民から払われる住民税や固定資産税などの税金を財源にして行政サービスを行います。
所得税を払う人数(>住民)とは大きな差があり、控除額を同じとした場合、財源が少なくなることから、控除額に差があります。
2023.01.18 00:42
もちさん
(No.6)
所得税は国税で、所得に応じて全国一律に税額が決定されます。
一方、住民税は地方税の一種で、所得に応じて税額が計算されるのは所得税と同じですが、都道府県単位で税率が定められており、都道府県によって税額が異なります。

なお、条例で特別な扱いをしている市町村がありまして、例えば名古屋市は、愛知県の定めた税率から5パーセント減税されていたりします。(よく名古屋市が住民税が安いって言われているのはこのため)
2023.01.19 19:04
にんたさん
(No.7)
NO.43解説お願いします。
2023.01.19 19:23

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド