勉強方法ついて質問

よしあきさん
(No.1)
  来年1月もしくは5月実施のFP3級試験に向けて勉強をしています。
  今年の9月5月1月実施された学科過去問を解きました。
  しかしながら全て27点。3回転実施しました。
  合格点に達する事が出来ません。
  自信喪失しています。

  私は、文系で全く数式計算大変苦手です。
  合格まで数年かかりそうです。合格点に達する事が出来ず
  この様なダメな人間でも合格できますでしょうか。
  
  株式会社ナツメ社から出版されてますマンガで攻略一発合格FP3級をテキストを購入し第3章金融資産運用まで読みました。
2021.09.28 19:20
あきちゃんさん
(No.2)
よしあき様
焦らず、頑張って下さい。

私は7月から勉強して、9月に3級を受験し、自己採点では合格ラインをクリアしました。
テキストは1周目を終えてから、この過去問道場で問題を解きまくり、自信がないとか誤答した箇所をテキストでチェックしました。間違った箇所の確認ができ、試験の出題頻度も把握出来ました。
テキスト2週目は時間的に余裕がれば、サラリと読み流しましょう。

過去問の点数は、回を重ねる度に上昇しました。
(私も1回目の過去問は、半分程度の正答率でしたよ)

公式や数値は可能な限り、丸暗記しないことです。自分なりに理解して・・・。
とは言え暗記しなければならないものについては、語呂合わせで!
(語呂合わせは”お金の寺子屋”というサイトにも幾つか紹介されてます)

長文になり、申し訳ありません。
2021.09.28 21:30
よしあきさん
(No.3)
  あきちゃん様

  返信ありがとうございます。
  四苦八苦しながら勉強した貴重な経験談ありがとうございます。
  読みまして勇気が湧いてきました。
  2ヶ月間で自己採点合格ラインに達する事が出来たこと尊敬します。
  地道にコツコツ勉強していきます。やはり焦りがダメですね。
  来月の合格発表楽しみですね。
2021.09.28 21:42
あきちゃんさん
(No.4)
連投で済みません。

テキストを全て読んでから問題を解くのではなく、章単位とかもっと細かな
単位を読み終わったら、この過去問道場の”分野別出題”機能を使って出題範囲を
指定して解く方法がお薦めです。
(インプットしたら直ぐアウトプットすることが重要と色んなテキスト書いてます)

また、この過去問道場では難易度が表示されますので、解答が間違った時には
「難易度が難しいから仕方ない」と割り切ってました。

苦手分野を克服するも良し、得意分野を伸ばすのも良し!
タックスが苦手でしたが、取っつき易い(素直な)問題が多く、得点源になりました。

いずれにせよ、成果が出る(正答率が上がる)までは、我慢!我慢!ですよ。

あらあら、また長文失礼しました!!!
2021.09.28 22:31
よしあきさん
(No.5)
  あきちゃん様

  連続返信ありがとうございます。
  詳しい勉強方法教えていただきありがたいです。

  分野別で絞り込んで自分自身の得意・不得意を知りつつ
  得意分野を伸ばしていく理解を深めていく方法やってみます。
  平日は、会社員として仕事をして帰宅まで約1時間15分〜1時間30分程スターバックスやマクドナルドで勉強をしています。
2021.09.28 22:45

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド