FP3級 2021年9月 実技(金財:保険)問4

【この問題にはが用意されています。読んでから回答してください。】

問4

はじめに、Mさんは、生命保険の加入等について説明した。MさんのAさんに対する説明として、次のうち最も適切なものはどれか。
  1. 「生命保険に加入する際には、過去の傷病歴や現在の健康状態などについて事実をありのままに正しく告知する必要があります」
  2. 「生命保険は、保険業法に定める保険契約の申込みの撤回等(クーリング・オフ)の対象となり、契約の申込後、所定の期間内であれば、口頭により申込みの撤回等をすることができます」
  3. 「生命保険の保障開始の時期(責任開始日)は、一般に、告知日からとなりますが、がんの保障については、通常、契約後に6カ月間の免責期間があります」

正解 1

分野

科目:B.リスク管理
細目:3.生命保険

解説

  1. [適切]。保険契約者や被保険者になろうとする者は、被保険者の生存や死亡に関する重要な事項(過去の傷病歴や現在の健康状態)のうち保険者になる者が告知を求めたものに対して、事実を告知する義務(質問応答義務)があります。なお、保険契約者や被保険者が故意または重大な過失により告知義務に違反した場合は、保険会社は保険契約を解約することができます。
  2. 不適切。クーリング・オフは口頭ではできません。個人が契約した保険契約は、①クーリング・オフに関する書面の交付日と②申込日のいずれか遅い日から起算して8日を経過するまでは、書面または電磁的記録で意思表示することにより撤回等ができます。
  3. 不適切。がん保険には、通常、保険始期日から90日間または3カ月間の免責期間が設けられています。6カ月間ではありません。この期間中にがんと診断されても保険金は支払われません。
したがって適切な記述は[1]です。