FP3級過去問題 2014年5月学科試験 問42
問42
国内の金融商品取引所において、上場株式を普通取引で売買した場合、売買が成立した日から起算して()営業日目に受渡しが行われる。- 3
- 4
- 5
広告
正解 1
問題難易度
肢186.4%
肢210.5%
肢33.1%
肢210.5%
肢33.1%
分野
科目:C.金融資産運用細目:5.株式投資
解説
国内の金融商品取引所における上場株式の普通取引では、売買成立日(約款日)から起算して3営業日目に決済(受渡し)をするという決まりがあります。もし売買成立日が月曜日ならば受渡し日は水曜日になります。
3営業日になったのは2019年7月からです。それ以前は、約定日から起算して4営業日目でした。