2級の勉強は始めることに関して
東堂万里さん
(No.1)
100%を目指すのは当然ですが、おそらく変なミスをしなければ、3級は合格できそうです。
そこで5月には2級に挑戦しようと考えているのですが、すでに2級の勉強を始めてもよいものでしょうか。
混乱しないためにも3級の精度を上げるべきでしょうか。
2021.11.27 14:27
にいさんさん
(No.2)
私も1月3級合格を目指して勉強をしております。
2級の勉強の話ですが、私は始めています。
独学が超苦手のため、某資格学校に通っていますが2級講座がすでに始まっているというのが実情です。
しかし2級の勉強をして知識はさらに深まると思っていいかと思います。
事実、2級の講座を聞いて3級の苦手分野ができるようになっている部分もあったりします。
勿論忘れたら3級合格は難しくなるので、3級は過去問中心のアウトプットだけ。
2級はインプット中心でやって1月23日の試験前1週間は3級漬けにしようとにらんでやっています。
参考になっていただければ幸いです。
2021.11.27 23:37
東堂万理さん
(No.3)
ありがとうごさいます!
参考になりました。
2021.11.28 06:50
神戸パンダさん
(No.4)
2級の実技は3級の基礎的知識がとても役にたちます。私は2級試験の直前は基礎固めに3級の問題集も活用しました。厳しい事いえば、極めて簡単な3級で、満点近く取れるようにならないと、2級はとても通用しません。
2021.12.05 15:15
みーさん
(No.5)
できなかった問題は3級に戻って復習するといいでしょう。
2級も出題のベースは3級の知識を問うものがほとんどなので、まずは3級の知識をきちんと固めることと、2級で出題される生命保険商品の特徴・消費税・法人税などを勉強してください。
タックス分野と不動産分野についてはほぼ3級で論点が出尽くしているので、復習をメインに上記の論点をやれば大丈夫だと思います。
2021.12.10 11:57
広告
返信投稿用フォーム
広告