過去問は何年前から?

みつパパさん
(No.1)
来年1月にFP3級を受けようと思っています。

過去問は何年前までやっておけばいいのでしょうか?

数年前になると法律が変わっていたりしますよね?
2021.11.21 20:27
たまちゃんさん
(No.2)
みつパパさん

こんにちは。

私も2022年1月に初めてFP3級の試験を受けようと考えています。
参考になるかわかりませんが、私は2019年1月度から今年度の試験(再試験含め計9回分)の過去問を解いています。

3年分くらいやればある程度傾向等も見えてくると思いますので、合格点の6割を取ればいいという目標であれば過去問は3年分をしっかりやり理解するだけでも8割くらいは取れるようになると思います。

みつパパさんが一番気になっている法律の部分に関しては、逐一変わるものだと思っていますので、あまり古いものを手を付けてしまうとこんがらがる可能性が高いのではないかと思って3年にしています。

参考になれば幸いです。
2021.11.22 16:40
みーさん
(No.3)
安全策を取るのであれば2016年くらいまで遡ってやればいいでしょう。
概ね5年分くらいで頻出の論点はカバーできると思います。
頻出問題とそうでない問題をバランスよく把握するためには、最低でも5年分くらいはやっておいたほうが無難です。
2021.12.10 11:45
icmc_rt_muさん
(No.4)
みなさん、ありがとうございます

2021.12.10 12:41

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド