FP3級 2024年5月 実技(FP協会:資産設計)問4

問4

木村さんは、今後15年間で毎年30万円ずつ積立貯蓄をして、老後資金の準備をしたいと考えている。積立期間中に年利2.0%で複利運用できるものとした場合、15年後の積立金額として、正しいものはどれか。なお、下記<資料>の3つの係数の中から最も適切な係数を選択して計算すること。また、記載のない事項については一切考慮しないこととする。
04.png/image-size:365×71
  1. 3,854,700円
  2. 5,187,900円
  3. 6,057,000円

正解 2

分野

科目:A.ライフプランニングと資金計画
細目:3.ライフプランニングの考え方・手法

解説

「毎年一定金額を積み立て」とくれば、使うのは「年金終価係数」または「減債基金係数」のどちらかです。設問のケースでは一定期間後の元利合計額を求めたいので「年金終価係数」を用いるのが適切です。
1/305.png/image-size:152×134
係数は原則として乗算で使用するので、毎年の積立額30万円に年金終価係数17.293を乗じて15年後の積立金額を求めます。

 300,000円×17.293=5,187,900

したがって[2]が正解です。