FP3級過去問題 2024年5月学科試験 問16

問16

所得税や住民税は国税であり、固定資産税や登録免許税は地方税である。

正解 

問題難易度
34.0%
×66.0%

解説

税金は、課税主体(税金を徴収する者)という観点から、国に納める国税と、都道府県や市区町村に納める地方税に分類できます。
4/100.png/image-size:331×208
記述の4つの税のうち、国税であるのは所得税と登録免許税、地方税であるのは住民税と固定資産税です。したがって記述は[誤り]です。