FP3級 2023年9月 実技(金財:個人)問1
問1
現時点(2023年9月10日)においてAさんが死亡した場合、妻Bさんに支給される遺族基礎年金の年金額(2023年度価額)は、次のうちどれか。- 795,000円+228,700円=1,023,700円
- 795,000円+228,700円+76,200円=1,099,900円
- 795,000円+228,700円+228,700円=1,252,400円
広告
正解 3
分野
科目:A.ライフプランニングと資金計画細目:5.公的年金
解説
遺族基礎年金を受給できるのは、死亡した者によって生計を維持されていた「子」または「子のある配偶者」です。年金法において「子」とは、次の者に限ります。
遺族基礎年金の額(2023年度価額)は以下の式で決定されます。
795,000円+子の加算
子の加算=第1子・第2子 各228,700円、第3子以降 各76,200円
配偶者が受給する場合は「子の加算分」が必ず付きます(子がいなければ、配偶者に遺族基礎年金の受給権が発生しないためです)。Bさんには子が2人いるので子の加算分として228,700円×2を加えます。
よって、Bさんが受給できる遺族基礎年金の年金額は、
795,000円+228,700円+228,700円=1,252,400円
したがって[3]が正解です。
- 18歳到達年度の末日(3月31日)を経過していない子
- 20歳未満で障害年金の障害等級1級または2級の子
遺族基礎年金の額(2023年度価額)は以下の式で決定されます。
795,000円+子の加算
子の加算=第1子・第2子 各228,700円、第3子以降 各76,200円
配偶者が受給する場合は「子の加算分」が必ず付きます(子がいなければ、配偶者に遺族基礎年金の受給権が発生しないためです)。Bさんには子が2人いるので子の加算分として228,700円×2を加えます。
よって、Bさんが受給できる遺族基礎年金の年金額は、
795,000円+228,700円+228,700円=1,252,400円
したがって[3]が正解です。
広告