FP3級 2015年10月 実技(金財:保険)問11

【この問題にはが用意されています。読んでから回答してください。】

問11

Aさんの2024年分の所得税の確定申告に関する次の記述のうち、最も適切なものはどれか。
  1. 「Aさんの場合、給与収入の金額が1,000万円を超えているため、他の所得金額の有無にかかわらず、所得税の確定申告をする必要があります」
  2. 「所得税の確定申告書を申告期限内に提出することにより、青色申告特別控除の適用を受けることができます」
  3. 「所得税の確定申告書は、原則として2025年2月16日から3月15日までの間に納税地の所轄税務署長に提出しなければなりません」

正解 3

分野

科目:D.タックスプランニング
細目:7.所得税の申告と納付

解説

  1. 不適切。給与所得者のうち、確定申告をする必要のある代表的な人は下記の通りです。
    • 1年間の給与等の収入金額が2,000万円を超えている
    • 給与所得・退職所得以外の所得の合計が20万円を超えている
    • 2カ所以上から給与を受けている
    • 同族会社の役員やその親族等で、同族会社から給与のほかに貸付金の利子や不動産の使用料の支払いを受けている
    Aさんの給与収入の金額は1,200万円なので勤務する会社で年末調整が行われます。給与所得だけであれば確定申告が不要ですが、Aさんは生命保険の満期保険金を受け取っており、一時所得の金額が20万円を超えるため確定申告を行う必要があります。
  2. 不適切。青色申告できる所得は、不動産所得・事業所得・山林所得の3つのみです。これらの所得がないAさんは、青色申告特別控除の適用を受けられません。
  3. [適切]。所得税の課税対象期間は、毎年1月1日から12月31日までの1年間で、翌年の2月16日から3月15日までに確定申告を行い、納税しなければなりません。
したがって適切な記述は[3]です。