FP3級 2023年5月 実技(金財:個人)
【第5問】次の設例に基づいて、下記の各問(《問13》~《問15》)に答えなさい。
Aさん(74歳)は、妻Bさん(70歳)、長女Cさん(45歳)との3人暮らしである。二女Dさん(40歳)は夫と子の3人で他県の持家に住んでいる。
Aさんは、所有財産のうち、妻Bさんには自宅の敷地と建物を相続させ、普段から身の回りの世話をしてくれる長女Cさんには賃貸アパートの敷地と建物を相続させたいと考えている。長女Cさんと二女Dさんの関係は悪くないものの、Aさんは自身の相続が起こった際に遺産分割で争いが生じるのではないかと不安を感じている。
<Aさんの親族関係図><Aさんの推定相続人>
妻Bさん :Aさんおよび長女Cさんと同居している。
長女Cさん:会社員。Aさん夫妻と同居している。
二女Dさん:専業主婦。夫と子の3人で他県の持家に住んでいる。
<Aさんの主な所有財産(相続税評価額)>
Aさんは、所有財産のうち、妻Bさんには自宅の敷地と建物を相続させ、普段から身の回りの世話をしてくれる長女Cさんには賃貸アパートの敷地と建物を相続させたいと考えている。長女Cさんと二女Dさんの関係は悪くないものの、Aさんは自身の相続が起こった際に遺産分割で争いが生じるのではないかと不安を感じている。
<Aさんの親族関係図><Aさんの推定相続人>
妻Bさん :Aさんおよび長女Cさんと同居している。
長女Cさん:会社員。Aさん夫妻と同居している。
二女Dさん:専業主婦。夫と子の3人で他県の持家に住んでいる。
<Aさんの主な所有財産(相続税評価額)>
- 現預金:5,000万円
- 自宅敷地(200㎡):6,000万円(注)
自宅建物:1,000万円 - 賃貸アパート敷地(250㎡):7,000万円(注)
賃貸アパート建物(築10年・6室):2,000万円 - 合計:2億1,000万円
- 上記以外の条件は考慮せず、各問に従うこと。
広告