⇱受検予定日を設定する
Home
2009年5月試験
学科 問48
FP3級過去問題 2009年5月学科試験 問48
問48
所得税における譲渡所得の金額の計算上、(
)の譲渡損益は、短期譲渡所得と長期譲渡所得の区分をすることなく計算される。
株式
ゴルフ会員権
金地金
1
2
3
広告
正解
正解を表示する
1
問題難易度
肢1
61.1%
肢2
24.7%
肢3
14.2%
分野
科目:
D.タックスプランニング
細目:
3.各種所得の内容
解説
譲渡所得
は、譲渡対象物の種類及び所有期間によって以下の5つに区分されます。
上図の通り、株式等の譲渡所得に関しては短期・長期の区別がありません。したがって[1]が適切です。
問題をシェア
広告
前の問題(問47)
次の問題(問49)
FP3級過去問アプリ
過去問道場(学科)
過去問道場(実技)
質問・相談はこちら
FP3級掲示板
FP3級過去問題
2024年
1月
5月
2023年
1月
5月
9月
2022年
1月
5月
9月
2021年
1月
3月
5月
9月
2020年
1月
(5月中止)
9月
2019年
1月
5月
9月
2018年
1月
5月
9月
2017年
1月
5月
9月
2016年
1月
5月
9月
2015年
1月
5月
9月
10月
2014年
1月
5月
9月
2013年
1月
5月
9月
2012年
1月
5月
9月
2011年
1月
5月
9月
2010年
1月
5月
9月
2009年
1月
5月
9月
2008年
5月
9月
分野別過去問題
ライフプランニング
リスク管理
金融資産運用
タックスプランニング
不動産
相続・事業承継
FP3級試験情報
法令・制度改正情報
FP3級過去問PDF一覧
よくある質問とその答え
× メニューを閉じる